【FF14】コロナルサマーホルター入手方法!2020年紅蓮祭におすすめ!
2020年の紅蓮祭のコンセプトはフラダンスぽいですよね!
関連記事:2020年紅蓮祭 |
フラダンスの衣装と言えば「レイ」お花の付いた首飾りのイメージです( ・ᴗ・ )♡
今日はお花の付いた首飾りコロナルサマーホルター入手方法!
入手方法:ヌシ「ラブカ」分解・マケボ
釣りの流れ
ヌシ「ラブカ」釣り条件
餌 | ラグワーム
※各都市・ハウジング内で売ってるよ! |
場所 | 西ラノシア(エールポート) 幻影諸島
※釣り場:船の墓場 |
獲得力 | 380以上(405以上あると安心)
※新生時代のヌシなのでレベル50から釣れます。 |
条件①時間 | ET 17:00~03:00 |
条件②天気 | 曇り(曇天)・風(暴風)・霧 |
実際に釣れた数(赤線)
注意※ちなみにET30分前くらいからスキル回ししてて、最後の泳がせ釣りでラブカorメガロドンが来るってタイミングで時間過ぎると過ぎた時点でヌシは絶対出ません。
釣り始めたのが時間内でも1分でも過ぎたら絶対出ません。
目安はET1時間で1匹(一連のスキル回し)
ちょっと休憩
釣りってやってない人からしたら最初よく分からないし、つまらないと思う。
マケボで買っちゃえば済むし。
けどせっかくこの暇な時期だし、オシャレ装備も手に入る!
LV53まで上がってたら
主道具:Lv52シーダーフィッシングロッドHQ |
胴:Lv53ワイバーンジャーキンHQ |
手:Lv53ホーリーレインボー・ワークグローブHQ |
脚:Lv53ワイバーンキュロットHQ |
これだけで獲得383超えるんです。
この機会を逃さず、少しだけ触って「やった!」って言うのを味わってもらえたら嬉しいです。
泳がせ釣り3連続やったるでい(スキル回し解説)
西ラノシア(最寄りエーテ:エールポート)
船で幻影諸島へ(メインクエで行ったの覚えてる?)
※釣り場:船の墓場
①餌:ラグワーム
※最初ネット調べたら「ユスリカ」って見たから99個買ったけど間違えたよ!!!
釣る前にまずスキル「ペーシェンス」でHQ率を上げる
※ちなみにこっちもネットで「ペーシェンス2」でやってるの見たけど違ったよ!!!
②メルトールゴビーHQを釣る
③フワーHQを釣る
④ジャイアントスキッドHQを釣る
⑤ラブカ or メガロドン
分解
解放条件:クラフターLv30
ふたつも出た!
んん?
なんかちがうー!?
男性用
女性用
ふたつ出るのね。
わたしも釣ったのは初めてでしたw
最初ちょっと苦戦したけど慣れたら簡単だったよ!(/・ω・)/
花火が待ち遠しい
おまけ
頭:クローシュ
※紅蓮祭来たら変更
|
|
胴:コロナルサマーホルター | |
手・アクセ:好み(耳:キキルンイヤリング)
※低地ドラヴァニア3連続フェイト報酬
|
|
脚:ロングスカート(ダラガブレッド)
※紅蓮祭来たら変更
|
|
足:クオッグ(ダラガブレッド)
※紅蓮祭来たら変更
|
2020年8月06日追記※コロナルサマーホル「タ」ーだった。直したけどアイキャッチのコロナルサマーホル「ダ」ーはもうゆるして;